Доброго вам урожая! Я не совсем понял, что вы делаете с рисовой шелухой, добавляете туда известь и уксус? Может мой переводчик не так все понял😁 и можно ли заменить рисовую шелуху древесными опилками (в них обоих содержится целлюлоза)? При разложении древесных опилок образуется аммиак, который образуется из азота, поэтому опилки не очень хороши для удобрения, а перегнивают они очень долго.
塚原さんに、やる気が
倍増です
いつもありがとうございます
残渣処理、とても参考になりました。いつも、畑の隅が残渣で山になっていて困っていました。
とても勉強になり助かりました。
残渣は積んでおくとカタツムリとナメクジの温床になりますね💦 なるべく畑の作物近くに堆積場を作らないようにするだけでカタツムリとナメクジの被害は大きく減りますね🌱
塚原さん おはようございます。 もみ殻燻炭ぼかしをつくらくてはいけないと再度認識しました。
ぼかし作りの動画を見直して早速作ってみたいと思います。残渣処理勉強させて頂きました。
いつも動画ありがとうございます。
残渣処理、とても参考になりました!作業全体の中でも、残渣処理にかける時間はかなりなものなので、こういうヒントがあると助かります。ありがとうございました。
ボカシと石灰がポイントになりますので色々と派生させて効率アップできると良いですね🌱
@@tsukaharafarm 最近、気になってたことが、いいタイミングで塚原農園さんの動画で配信されてくるので、本当に助かります。遠くから応援して頂いているようで、嬉しいです。ありがとうございました。
ありがとうございます。
ざんさの処理は、いつも外に持ち出して大変でした。
ただくんたんぼかしは、作れないので、代替品を購入した方が良さそうですね。
いいことを教えていただきました。
こんばんは⭐️
私の地域も籾殻が焼けなくなったので、私も無い資材は購入するようにしています💦
ボカシを作ることは菜園を楽しむ時間の一つですが、今は園芸店で手軽に手に入るようになりましたので、それを使うことも効率良いですね😊
@@tsukaharafarm さん
わざわざありがとうございます。
少し重荷になりかけていましたので、気持ちを切り替えて楽しくやっていこうと思います。
いつも視聴させていただいてできそうなところを真似しております。
小さな庭で家庭菜園をし始めて約3年のど素人です。自分も残さ処理に困っていて最近まで袋に入れて捨てていました。このやり方がいいのかわかりませんが、今は残さと一緒に籾殻、米ぬか、硫安、カルスncrを入れてます。数日後にひっくり返してみて残さがなかった時は感動しました!次の動画も楽しみにしてます!
いつも貴重な情報をありがとうございます。残渣を土の上に置いたままだったので早速すき込みます。
素晴しい出来栄えのカリフラワーですね。
何かまく時、この土の量にこれくらいじゃ足りないよなって思いながらやってたんですけど意外とそれくらいの量でいけちゃうんですね。元々土の中にも微生物がいるからくんたんとかをまいて働きを助けてあげるイメージですかね。
仕事していて子供の習い事の送迎もあったりで平日に畑に行くのは難しいですが土づくり頑張ります!
教えていただいたくんたんボカシがあるからやります。
今年はもう作付けはしないから
有機石灰を仕入れました。
腰が痛くなるが、機械がないから人力ですね。白菜キャベツの畑でやって見ます。一箇所に集めて堆肥作りにしますが、今年はそのままにしたい。病気に侵された残債は枯らして焼きます。藁は大麦、ライ麦、小麦を開いた畑に巻いて居ます。
穂がつかなくても良い物、
穂を付けて麦を収穫する畑と、
センチュウをやっつけられるから今年から始めました。
麦を作ると土がフカフカになりますよね。踏むのが勿体無くなります(笑)
こんばんは
残菜の処理の仕方ありがとうございます。
小さな畑でそのようにしていいのですね。
空いているところにぼかし入れて埋めていました。これからはそれも試してみようと思います。
本当に毎回お聞きしてとても参考になります。ありがとうございました。🙏🎶✨
こんばんは⭐️
その場所で病気にかからず育った野菜は、その土に還元すれば自然と病気にならず畑を荒らすこともありませんね🌱 地力をつけるためにも少しずつ微生物の力を入れていきながら美味しい野菜が出来ると嬉しいですね☀️
お返事ありがとうございます。
微生物の力を借りて上手く還元していきたいですね。
色々なお知恵、有難いです。今年は夏の長雨、秋の暑さにめげていました。
とても励みになりました。採れたての野菜の美味しさを改めて感じています。感謝🙏🎶✨
いつもためになる動画の配信有難うございます。今年は塚原さんに教えていただいた通り、トウモロコシの残菜をすきこみました。 耕運機で3回耕したら、何と言う事でしょう。跡形もなくきれいに分解されていました。もう、感動ものです。トウモロコシだけを意識していましたが、どの野菜に関しても同じことが言えるんですね。
まだまだキャベツや白菜の収穫期を迎えてないので、収穫を終えたら、またすきこんで、微生物に頑張ってもらいます。
腰が痛そうですが、無理をされないようご自愛ください。
いつもご視聴頂きありがとうございます⭐️
残渣のなかでケイ素を含むトウモロコシを漉き込むのは土作りに最適ですね💯
気温が高い季節に土作りをして秋冬に元気に育つ野菜を見るのは嬉しいですね🌱
こんばんは😃🌃
カリフラワー残債のかたずけ動画配信お疲れ様です👋😃💦
カリフラワー葉っぱが大きくてかたずけ大変ですねぇ~💦
昨日、キャベツ残債をすきこみました。
籾殻熏隅と牛糞蒔き、かき混ぜておきました。
こんばんは⭐️
カリフラワー、ブロッコリー、キャベツは軸が太くなりますね💦 ペリカンさんの畑は風通しが良いと思いますので残渣の漉き込みには適していますね😊
おはようございます☁️
お疲れのところ返信✉️↩️頂きありがとうございましたm(__)m⤵️
冬の🥦🥬野菜類は、残さが多くかたずけが大変ですが、収穫したら直ぐに少しずつやるようにしていきたいと思います💪
こんばんは😊🎶
カリフラワーの残渣の処理お疲れさまです。狭い場所でも無駄なく次々と野菜を栽培していくのは大変ですね。スコップで漉き込みをすることで次の作物の種蒔きが早くできますね👌狭い畑でも有効利用で沢山の野菜が栽培できますね。😊⤴️
ミニカリの美星、大きくてとても良い物ができましたね。真っ白ですね👌我が家の美星はまだ5センチくらいです😅💦収穫までもう少しかかりそうです。
こんばんは⭐️
川島さんオススメの美星は姿形だけでなく純白で綺麗ですね💯 今年は平年に比べて天候が安定しているので野菜も喜んでいますね🌱
今年から始めた小さな菜園が僕の息抜きの場になりました😊
塚原様
美星はミニカリですが株間を長く取ると普通サイズのカリフラワーで収穫できますね^_^
私は23センチの株間でミニで収穫しています。同じ面積で約2倍の株数が入っています。ミニでの販売は値段が手頃になるので売りやすいですよ😊⤴️
野菜の残渣処理、いつも困ってました。教えてもらってよかったです。
ボカシの作り方、教えてもらいたいです。宜しくお願いします。
今晩は残さ苦労していました。是非とも実行したいと思います。
いつも大変お世話になっております。このところ毎日見て、参考にさせていただいております。
ありがとうございます。
色々な野菜をうまく商品として出荷していることに感心しております。
それだけに、私みたいな素人には目に見えない毎日の研鑽と努力があるのだろうと思います。
毎日塚原さんの知識や技術、経験を少しでも多く吸収したいと思います。
こんな質問をするのは大変無礼で失礼かと思いますが、敢てうかがわせていただきます。
いつどのように学習しているのでしょうか?
こんばんは。残渣を微生物の力でスコップ一つで土に戻してしまう技術凄いですね。
残渣には病害虫が多かれ少なかれ付いているので次作に影響しないように別の場所に運んでたい肥化していました。畑で処理できれば最高ですね。明日から楽出来ます。
でもスコップでやるとなると腰痛がはしります。🤣💢塚原さんのように若くないのでやはり🚜ですね。
こんばんは⭐️
普段使わないところに負担がかかると筋を痛めたり危ないですね💦 年末以降に収穫した後の残渣は霜と空っ風に当てた方が腐食は早いですね😊
今晩は。映像の野菜の色や画質が凄く綺麗で画になっていますね。白菜の逆光に透かした時の緑が綺麗です。カリフラワーのミルキーホワイトも同様に綺麗です。この様に綺麗な野菜が
作れることが、素晴らしい芸術に感じます。日頃の農作業の苦労が美しい野菜へと変わっていくことが癒やしにもなっているのだろうと思いました。
やはり作業の手順に無駄が無く良く考えられていることを感じています。小さな菜園ですが、塚原さんの作業要領を身につけたいですね。今日も動画解説有り難う御座いました。
こんばんは⭐️
白菜の葉は光が透けるので綺麗ですね😊
動画も良いですが、写真には、大切な瞬間をフォーカスしているので、より思い出になります🌱
@@tsukaharafarm 様 お疲れ様です。このところ少しばかり忙しくなってきたので夜のコメント書きで時差が大きいコメントになっています。
私は、スチルフォトを長年続けていますが、一瞬一瞬を切り取るのが、スチルの良さと思います。今日の様な逆光シチュエーションの時に白いコスモスを青空にカメラを向けて花の裏から
撮って見ませんか。背景が黒に落ちてコスモスの白い花びらが浮き立って綺麗に撮れますよ。特に花は、前(正面)から撮ると標本や図鑑 裏から撮ると神秘的な
画になります。お試しを!! 農繁期に入り忙しい中での動画制作御苦労様です。尚、体が資本、御自愛下さい。
vườn sup lơ lên tốt quá ạ
コンバンワ ☆ 残渣処理 やってみます。ところで以前どこかの動画で話していたのが中々見つからないので、ここでの質問をさせてください。 大根を収穫しましたがダイコンの内側に黒い輪ができています。何が原因でしようか?
ご指導 宜しくおねがいもうしあげます
こんばんは⭐️
下葉が黄化している場合には萎黄病の可能性があります。成長の途中で葉が風に煽られると胚軸が傷み、傷口からかびが侵入して起こります。今年は大根を播種10月上旬あたり、全国的に冷たい大風が吹きましたが、お住まいの地域ではいかがでしたか?
とても参考になります。ありがとうございます。
塚原農園さんの動画を見てネグサレタジの種を買おうとネットで注文したら在庫がなくて12月の入荷待ちになりました。皆さん自然に優しい野菜作りをしたいと思っておられるんだなぁと感じました。AGフミンも一時期品切れになったネットショップがありました。RUclipsってすごいなぁと思います。庭で野菜を作っている程度だったので今まで残渣はゴミに出していたのですが、空いている場所に残渣を埋めています。コンポストも置こうかと考えて市の助成金を使って購入予定です。収穫し終えた大根の後にほうれん草をの種まきをしようと思います❗️
こんばんは⭐️
地域によっては店舗で販売されてなく、ネットを利用するのも便利ですね😊
ブロッコリの残渣処理をやってみます。有難う御座います。😊
凄いです〜😃残渣処理、スピーディーに出来ますねぇ(・_・)
やってみます。
こんにちは、いつも為になる動画ありがとうございます、一つ教えてほしいことがあります。落花生を収穫した後の、根粒菌は畑からとりのぞいたほうがいいのですか?それともそのまま畑において次の作物を植えても構わないのでしょうか?是非教えて下さい。宜しくお願いします。
こんばんは。残渣処理の仕方
教えて頂き有り難う御座います。トウモロコシの時も教えていただいたので、あれからほとんどの野菜の残渣は植木バサミで細かく切って管理機でたがやしています。前は一箇所まで運んで燃やしていましたが楽になりました。大変良いことだと思っていわす。有り難いです。
こんばんは⭐️
トウモロコシなど夏野菜の果菜類は植木バサミ、秋冬の葉菜類はスコップが便利ですね😊
灰を入れることは土壌殺菌に良いですし、生の残渣を漉き込むことも微生物の餌となり地力アップに繋がりますね🌱
Доброго вам урожая! Я не совсем понял, что вы делаете с рисовой шелухой, добавляете туда известь и уксус? Может мой переводчик не так все понял😁 и можно ли заменить рисовую шелуху древесными опилками (в них обоих содержится целлюлоза)? При разложении древесных опилок образуется аммиак, который образуется из азота, поэтому опилки не очень хороши для удобрения, а перегнивают они очень долго.
分かりやすかつたね
他の野菜でも大丈夫なのでしょうか?
他の野菜でも大丈夫です👌
いつも勉強になります。ありがとうございます(^o^)
こんばんは⭐️
いつもご視聴頂きありがとうございます😊
ここ最近は天気が良く農作業が気持ち良いですね☀️
わからないので大変助かつてます。ずっーとお願いします。
お疲れ様です。我が家ではイチゴをプランターで育てています。が塚原さんの動画で露地では敷き藁で保温してましたがプランターの場合も敷き藁で保温をした方がよいのでしょうか?また違う仕方があれば教えて頂くと助かります。